沖縄イングリッシュサマーキャンプ2023!【D日程】対象年齢:10-13才

サマーキャンプ

🍉夏の思い出、英語で体験!🍉

夏のアクティビティに英語で挑戦!当初8月3~5日に予定していたB日程が台風6号の影響で延期となりました。予定を変更して8月17~19日にD日程として開催した様子をご紹介いたします🥰

DAY1 : August 17 (Thr)🍉

●オリエンテーション・昼食
待ちに待ったサマーキャンプの始まりです!キャンプ中の天気も晴れの予報でほっとしました。オリエンテーションでは、英語を話す先生がキャンプ中のルール等を説明しました。先生の話を真剣に聞いている様子は、さすが高学年の子どもたちだなと感心しました。初対面で緊張しているせいなのか、先生の呼びかけに対する反応も大人しくて控え目です。遠慮はいりません、積極的に異文化コミュニケーションを楽しんでください!今日から2泊3日のイングリッシュキャンプを通じて、先生や友達との信頼関係を深めて、素敵な夏の思い出を英語で体験しましょう!

グループに分かれて、昼食をとりながら英語で自己紹介をしました。初めは緊張して英語を話すことに躊躇するかもしれませんが、勇気を出して積極的に話しかけましょう。親睦を深めるために、昼食後は中庭でグループに分かれてゲームもしました。

●シーカヤック体験
ランチの後は、シーカヤック体験です!できるだけ英語を話す子どもたちと日本語を話す子どもたちがペアを組むようにしています。インストラクターの先生が、ライフジャケットの着用方法や漕ぎ方等をていねいに教えてくれました。さあ、冒険の始まりです!

シーカヤックを行う内湾は浅瀬で波もとても穏やかなので、泳ぎに自信のない子も安心して楽しめます。天気は薄く広がる雲のおかげで日差しが穏やかで過ごしやすかったです。頬に柔らかな風が吹く中、透き通った海の上をオールを漕いで進むのは最高に気持ちが良いです!ペアの子と息を合わせて漕いだり、他のカヤックにぶつからない様に配慮をしたりしながら、協調性を大切にしながら楽しむことも学びました。

●田んぼ遊び
カヤックの後は田んぼでどろんこ遊びをしました!

最初は緊張気味の子どもたちも、どろの中に足を踏み入れると、ぬるっとしたその感触と冷たさで「うわ~っ!」と歓喜して笑顔が溢れていました!最初は遠慮がちに楽しんでいましたが、次第に泥合戦が始まったり、自分から泥まみれになって大笑い!グループ対抗のつな引きもとても盛り上がりました。泥パック効果なのか、肌がすべすべになったと喜んでいる子もいました^^

●夕食:BBQ
夕食は大人気のBBQです!先生と学生スタッフが頑張って美味しい料理を焼いてくれました!

一日中身体全身を使いアクティビティを楽しんだのでお腹もペコペコです!お代わりもたくさんしました。お肉も柔らかくてとても美味しかったです🥰

●シャワー・入浴時間
夕食の後はフリータイム。お風呂の順番を待ちながら、今日一日の楽しかった出来事をジャーナルを書きながら過ごしました。

英語が書ける子は英語で書きますが、日本語でももちろん構いません。その日の出来事をどんな風に感じたのか、楽しかった記憶を紙面にアウトプットすることが大切です。一部ちゅらキッズの子どもたちの楽しいジャーナルをご紹介します。

シャワーの後は部屋でチェスやゲームを楽しみました。先生たちも顔負けの強さです!

「北斗七星見つけた!」
さあ、明日もたくさんのアクティビティが待っています!おやすみなさい🌙

DAY2 : August 18 (Fri)🍉

*当初二日目に予定していた無人島探検&スノーケリングは、台風の影響で島の施設や船着き場の復旧作業中のため、牧場での乳搾り体験や滝でのピクニックに変更となりました。

●朝食・ビュッフェスタイル
おはようございます!今朝は6時に起きました。少し眠たそうな子もいましたが体調を崩すこともなくみんな元気です🥰 朝食はビュッフェスタイルで、好きな料理を選べます。たくさん食べて、エネルギーをチャージしましょう!

●バス遠足
朝食後はバスで遠足に出発!

【牧場乳しぼり・バター作り体験】

牧場で牛に餌をあげたり乳しぼりの体験をしました!乳しぼりは親指から小指まで順番に握り搾っていきます。最初は少し力が必要でしたが、慣れるにつれてスムーズにしぼれるようになりました🥰 しぼった牛乳は殺菌が必要なため、すぐには飲むことができませんが、滅菌後の冷たくて美味しい牛乳をいただきました。濃ゆくてとーっても美味しかったです✨

バター作り体験もしました!生クリームと牛乳を容器に入れて振り続けます。次第に水分と分離してクリーム状のバターになっていきます。分離した水分は無糖牛乳として飲むことができます。(無糖なのに甘くてとても美味しかったです!)分離したクリームを塩で味を整えたら手作りバターの完成です!

牧場のお母さんが手作りのパンを運んできてくれました!まずは何もつけずにひと口試食。ほんのり甘みのある、素朴で優しい味がしました!

今度はクリーミーなバターを温かいパンの上にのせて食べました。温かいパンの上でバターがゆっくりと溶けていきます。ひと口ほおばるとバターの濃厚な香りがして、甘みのあるパンとの組み合わせは完璧です!!手作りのバターは一般販売されているそれとは比べ物にならないくらい美味さ!なんて贅沢で幸せな味なのでしょう✨

お腹も心もたっぷり満たされた牧場見学、普段体験することができない貴重な経験をすることができました。牛さん、牧場スタッフのみなさん、本当にありがとうございました!

【リバートレッキング】
バスの中で昼食を取り、滝を目指してトレッキングに挑戦しました!高学年ならではのリバートレッキングは、入口からゴールの滝までに歩道はないため、川の中を歩いて登ります。

足元注意!コケが生えている石もありますので滑らないように注意しながら、浅瀬を選んで上流の滝をめざします。

到着しました!!滝に打たれたりターザンの様に木のつるで川に飛び込んだり、川遊びをめいっぱい楽しみました!

●夕食・ビュッフェスタイル
最後の晩餐はカレーでした。牧場の体験、リバートレッキングと一日中身体を動かしたこともあり、お代わりをする子も大勢いました。

友達同士励ましあいながら滝登りをして川でめいっぱい遊んでから、ぐっとみんなの距離が近くなった様な気がしました。気軽に英語で話したり、英語を話す子からも話しかけてくれるようになり、仲良く打ち解けることができた子もいました。

●キャンプファイヤー・花火大会
夕食の後は、キャンプファイヤーを楽しみました。各グループの代表がトーチを持って、焚き火台に点火しました!

危険なので細心の注意を払って点火します。真夏の暑い夜を更に熱くする炎が立ちのぼり、子どもたちもヒートアップしました!

毎回恒例、大人気のじゃんけん列車ゲームの優勝者には、お楽しみの景品をプレゼント♪

キャンプファイヤーのしめくくりは花火大会!置き型花火もたくさん用意して大いに盛り上がりました♪

空には満天の星!!サマーキャンプの忘れられない素晴らしい思い出の一つになりました♪

●フリータイム・ジャーナル
楽しい思い出を忘れないうちに、シャワーの順番を待つ間にジャーナルを書きました。初めは何を書くのか迷っていた子も楽しかったこと、その時の気持ちなど、すらすらと書けるようになりました。

枕投げ!?楽しい時間はあっという間ですね^^ いよいよ明日はキャンプ最終日です。おやすみなさい💤

DAY3 : August 19 (Sat)🍉

●アートクラフト体験
いよいよキャンプ最終日になりました!。朝食後、シーサーの絵付け体験をしました!

子どもたちは真っ白なシーサーに、自分の好きな色を塗っていきます。世界でたったひとつ、オリジナルのシーサーの完成です!

色付けをしたシーサーは、お土産にお持ち帰りいただきます。是非部屋に飾り、時々シーサーを眺め、みんなと過ごしたサマーキャンプを思い出してくださいね✨

●ウォーターガンバトル
午後も快晴です!最後はウォーターガンバトル、グループ対抗で水鉄砲対決を行いました!

わざと当たって喜んでいる子もいました!水しぶきがとっても気持ちよかったです🥰

ウォーターガンバトルが終わり、閉会式までの時間はフリータイム。ジャーナルを書いたり浜辺を散策して楽しみました。(絵文字、Churakidsに見えるかな!?)

●閉会式
あっという間に2泊3日のサマーキャンプは終了です!最後まで良いお天気に恵まれて、さまざまなアクティビティを楽しむことができました。閉会式では、先生から一人ひとりに修了証が授与され、英語でキャンプでの楽しかったことや感想を発表しました。

英語でのコミュニケーションを楽しむことができましたか?Churakidsでは英語の会話能力を向上させるだけでなく、相手を尊重し思いやる気持ちを大切にしています。自分の意見をきちんと伝え、相手の意見にも耳を傾けながら、信頼関係を築いていくのはとても難しいことですが、語学力を向上させる上で非常に重要なスキルだと考えています。

先生、学生スタッフのみなさんお疲れ様でした!

また是非来年のイングリッシュサマーキャンプでお会いしましょう。更に飛躍したみなさんとお会いできることを心待ちにしています!Churakidsとともに、心の包容力を育て、国際感覚とコミュニケーション能力を一層高めていきましょう!


夏の思い出、英語で体験!

フォトギャラリー

お友だちにシェアしてね!

ビーチ・クリーンアップ・クラブ

Churakidsでは、親子で楽しみながら県内のビーチを清掃する「ビーチクリーンアップ活動」を開催しています。アメリカ人ボランティアの人たちと協力しながら沖縄の海を綺麗に出来たらと考えています。皆様のご参加を楽しみにお待ちしております!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA